代表日誌20191103 文化祭2日目

体調は非常によい。朝もすっきりだ。(寝不足は除く)

場当たり設定で対応

今日は芸能大会ということで、詩吟と演舞と民謡の音響を対応。演舞はオケ出しだけ。詩吟は歌とオケ出し。民謡は尺八と三味線と歌と調子の構成だが、微妙に構成が変わる。出番前にささっと聞いて、楽器用マイクを設置して対応。とっておきの音楽祭を経験しているので、この辺りの対応はスムーズにできる。同級生の役場の職員と連携をして対応。ほぼ問題なく完了。

今回はモニターで演者にも聞こえる様にセッティング。演舞の方々はおそらく気持ちよく踊れて、歌う方達は自分の声がしっかりと出ていると感じて気持ち良く歌えたと思う。いい音も作れた。←自己満

明日の仕込みも依頼のうち?

終わったら担当(同級生)から、「明日のセッティングも手伝って」と。
明日はダンス、よさこい、社交ダンス、軽音楽、カラオケ。軽音楽はクラブで行い、カラオケは業者がカラオケを持ってきてそのまま。ダンス系の音響セッティングだ。明日は私はいない(依頼を受けていない)ので、今日の内に準備を行いたいそうだ。

公民館の機材を使っての設定・・・ミキサーダイナコードやん・・・・。私が欲しいわ(笑)
でも、アンプが合わないので、内の手持ちのGX5を使用。スピーカーはSX300・・・。役場のSX300が2つあったので、パラレル接続。GX5なので問題なく接続。と、設定しているうちに社交ダンスの方々が来て、練習ということで、こちらも音響のテスト。。。CDプレイヤー壊れているやん!!!!うちの持ってきていたプレイヤーを貸し出し・・・・。

まあ、いい感じでできました。

タイトルとURLをコピーしました