ペットボトルロケットです

TCY_0035

今日は、地元の子供会の行事でした。
磯遊びということで、地元の海岸で、ビンゴ大会、砂浜に埋めた石を探す宝探し。
そして、ペットボトルロケットです。

ペットボトルを加工して、空気と水の力で勢いよく飛び出していきます。

動画を撮ってみました

結構な勢いで飛んでいきます。
尾翼や主翼、発射角度で飛ぶ勢いが変わります。
空気の注入は、一般的には空気入れを使うのですが、今回はコンプレッサーを使用。
さらに、ゴム管の配管等を使い、本格的に作っています。

子供の遊びは大人も面白い

実際に行ってみると、面白い。子供よりも大人が面白がっている。
よくある光景です、面白いものは、世代を超えて面白いもの。
スポーツや趣味もそうですよね。時には世代を超えたコミュニケーションにつながるものです。
子供は移り気なのに対して、大人は集中するのでのめり込んでしまうものです。

私がナムコにいた頃もそうでした。
面白いと思ったものは、大人はひたすら何ヶ月も遊び続けますが、子供は比較的早くに飽きる。
でも、大人も子供も楽しめるゲームは本当に面白く、長続きするものです。
モグラ叩き系のゲームや、スポーツ系のゲームが長続きするのはそういった理由でしょう。

子供だましという人は時代に取り残される人

子供だましという言葉、なんだかバカにする言葉ですよね。
でも、私はこの言葉が大好きなのです。私は「大いなる子供だまし」という言葉を使います。
これは、単純でわかりやすいエンターテインメントのこと。
大人は単純なことを嫌いますよね。ワンパターンや定番を嫌います。

嫌う人ほど、さほど面白いアイディアが出てこないもの。

子供だましを徹底的に行えば道は開かれる

面白い発想のある方ほど、しっかりとした核を持っています。
表面的な面白さではなく、本質的な面白さは実は普遍なものです。
 

 

 

タイトルとURLをコピーしました