代表日誌20190823 いろいろな準備

どうも3日前ほどから仕事が手に付きにくい。ぼーっとしているのだ。打ち合わせではそうでもないのに、作業を始めると進行が遅い。眠気もかなりひどい。朝も起きづらい。体調は3/10をギリギリでキープ。(2は動けなくなる状態なので本当にギリギリだ)
薬も少なくなってきたので通院し、かかりつけ医に相談したところ、とりあえず、仕事で休める時は休む。たとえ1時間でも休憩をする様にとのことなので、そうしていこう。

Wi-Fiのセッティング

Wi-Fiルーターが2台あればWPSという設定ができる。これは2台だけ通信させるというもの。トランシーバーの様な設定だ。壁等で直接ケーブルを通せない環境の時に使われるモード。それぞれの通信機器設定を行うので、セキュリティも高い。ある現場で、ビルの2部屋間での通信に使用した。2部屋の一番離れた場所ではWi-Fiの電波が微弱になってしまい、通信障害がでていた。その対策でドアの近くに2台を設置してそれぞれの部屋の中は有線を使う。

パソコン教室

今日は比較的生徒が参加する。天邪鬼な生徒も周りの生徒が参加していると「おれもとりあえずやろうかな!」と強がりを言いながら参加する。参加すると意外と素直なものだ。パソコン教室はスタートは必ずタイピングトレーニングを行う。

最近、大人は子供たちは、パソコンを上手く使いこなすと思っているが、それは限定された使い方だけ。動画を見る使い方。それ以外は極端な例では、パソコンの電源の落とし方も知らない。決まったブラウザでショートカットがあるYouTubeを見るだけという子が多い。だから、タイピングを行う。予想検索もあるが、それはそれでキー配列を覚えないと話にならない。ゲーマーになりたいと言う子もいるが、やはりキー配列は必要になる。

正直、スコアや手の動きはあまり気にしない。自己流でもいいと思っている。「早く打ちたい」と思ってから教えていけばいいのだ。まずは、頭の中にキーボードを作る。「それじゃ無駄がある」と言われるだろうが、子ども達は失敗をしないと自分のやり方を変えないことが多い。だから、自分の限界を作ってからの方が早いと考えている。

明日の準備

明日は撮影。。。。モデルの子に伝えるのを忘れていた。岬町でロケハンをするのを定番化してきたいと思う。撮影地情報で少しでも「景色のいい町・撮影ができる町」の印象を付けていきたい。

タイトルとURLをコピーしました